2019-05-07 17:26:24

SITEMAP

伊那谷周遊170km
2010/08/22 与田切公園~大芝高原
2010/08/08 中川村葛島~与田切公園
2010/07/04 旧長谷村~分杭峠~小渋ダム~宮田村
2010/06/13 高遠城址公園~南アルプス生涯学習センター入野谷
2010/06/09 萱野高原~高遠城址公園
2010/06/03 箕輪ダムもみじ湖~不動ヶ峰、萱野高原
2010/05/29 辰野町荒神山スポーツ公園~箕輪ダムもみじ湖
2010/05/26 みはらしファーム~辰野町荒神山スポーツ公園
2010/05/21 大芝高原~みはらしファーム
上伊那ぐるっと
2011/10/10 秋の伊那路サイクリング2011二日目の巻
2011/10/09 秋の伊那路サイクリング2011一日目の巻
2010/08/13 南箕輪村・伊那市・箕輪町、辰野町ぐるっと4市町村80km
その他のサイクリングコース
2014/11/23 晩秋の手良野口ポタリング
2013/11/24 この秋の週末サイクリング
2013/04/29 春の伊那路サイクリング2013無事終了
2013/03/30 春の伊那路サイクリング2013参加者募集
2013/03/17 春の伊那路サイクリング2013計画進行中
2013/03/10 春の伊那路サイクリング2013コース決定!
2013/02/10 春の伊那路サイクリングコース選定開始
2012/10/21 秋の伊那路サイクリング2012無事終わりました。
2012/09/29 秋の伊那路サイクリング2012転んでもタダじゃ起きんぞ!SP
2012/09/05 秋の伊那路サイクリング2012参加者募集
2012/08/16 新山峠から東春近
2012/04/29 伊那路お花見サイクリング2012楽しかった~
2012/02/29 高遠城址お花見サイクリング2012へのお誘い
2011/09/07 コース変更の為再々追加募集
2011/08/19 計画変更に伴う再募集・秋の伊那路サイクリング
2011/08/14 秋の伊那路サイクリング2011参加者募集
2011/05/04 みのわ花桃街道~たつの蛍童謡公園
2011/04/25 伊那のさくらも今日が見納めだよソロツーリング!
2011/03/05 伊那路お花見サイクリング2011
2011/03/01 4月9日お花見サイクリング開催
2010/11/11 行者そば発祥の地へ
2010/11/07 伊那市長谷杉島万十
2010/10/17 分杭峠ヒルクライム(中沢編)
2010/08/05 みのわ花桃街道~辰野町横川峡蛇石
2010/08/01 宮田村菅の台と駒ヶ根高原大沼池
2010/07/11 伊那市高遠~杖突峠~千代田湖
スポット
2014/07/21 東伊那をぶらぶらりんりん、陰陽石って何?
2014/05/06 テルマエロマエⅡのロケに使われたお風呂だって、
2013/05/12 りんごのお花見
2013/03/23 火山峠にある芭蕉と井月の句碑
2013/03/02 駒ヶ根高原大沼池の福寿草
2012/10/14 ジャンボおやき?ジャンボマシュマロ?
2012/10/13 高遠しんわの丘ローズガーデンで癒しのひと時
2012/10/08 今年もキレイに咲きました、赤そばの里
2012/09/30 コスモス畑下見に行ってきたよ
2012/08/25 青いアサガオ ヘブンリーブルー
2012/08/18 グリーンファーム
2012/05/04 十字架の刻まれているお地蔵さん、清水庵
2012/03/16 日本一?のゆるキャラ まっくん 南箕輪村より
2012/03/04 だるまのつぶやき 高遠鉾持神社
2012/01/07 みはらしファームからの眺めは最高!
2012/01/03 名刹宝積山光前寺へ初詣
2011/12/11 一ヶ月ぶりのライド
2011/10/30 ユリノキ並木が綺麗だな~からまた史跡巡りになっちゃった
2011/10/26 高遠・長谷歴史散策サイクリングその3、平家の里・浦へ
2011/10/25 高遠長谷歴史散策サイクリングその2、孝行猿、
2011/10/24 高遠長谷歴史散策サイクリングその1、江島囲み屋敷
2011/10/16 万治の石仏が見たい!
2011/08/06 かんてんぱぱガーデンにて
2011/07/03 中央構造線は日本最大の断層なんだ
2011/04/18 高遠城址は花盛り人盛り
2011/03/27 日本最古の道祖神と福寿草の里 辰野町沢底地区
2011/02/20 春が近いぞ伊那市東春近
2011/02/13 冬の大芝
2010/12/29 かっぱ学校(駒ヶ根市東伊那親水公園)
2010/12/23 俳人井上井月(いのうえせいげつ)
2010/12/12 伊那街道伊那部宿(いなべしゅく)
2010/11/08 信大農学部ユリノキ並木
2010/11/04 高遠城址秋まつり
2010/10/30 もみじ湖で紅葉狩り
2010/10/06 高遠しんわの丘ローズガーデン
2010/10/01 箕輪町赤そばの里
2010/09/25 さよなら クロ
2010/09/10 信大農学部~伊那市下村付近
2010/09/01 伊那市羽広付近
2010/07/15 天竜川堤防道路/箕輪天竜公園
2010/06/28 伊那市鳩吹公園
2010/06/16 大芝高原は、いやしのスポット
ヒルクライム
2011/05/14 入笠山ヒルクライム
2010/08/29 鹿嶺高原ヒルクライム
伊那を飛び出して
2013/09/14 やっと清里まで行けました
2013/07/20 八ヶ岳中央高原にて
2013/05/06 清里サイクル計画中
2012/11/11 ようこそ原村へ
2012/09/16 木曽路サイクル2012開田木曽馬牧場
2012/08/19 明日渋峠で会おう! 合点承知の助!で会えるんだから(^^)
2012/05/13 お~旧中仙道に自転車の化石か?勝弦峠の巻
2012/04/15 長野マラソン初おっかけの巻
2012/04/08 エキップグランペール・チャレンジライド、き、き、筋肉痛か?
2012/02/11 飯山は今日も雪だった、飯山雪まつり
2011/09/24 乙女湖発長久保宿行きトレイン(エキップグランペール)
2011/09/18 安曇野サイクル2011
2011/07/10 杖突峠越えて茅野へそして・・・
2011/05/22 エキップグランペール企画春のロングライドに参加
2011/05/21 富士見高原へ行きましたよ
2010/11/22 飯山湯滝温泉~栄村~新潟県津南町上野
2010/09/26 諏訪湖~女神湖
2010/09/18 諏訪湖一周ポタリング
2010/08/19 安曇野サイクル2010
2010/07/24 みはらしファーム~権兵衛峠~木曾奈良井宿
oozora
2019/05/07 おおぞら自転車クラブ南信州サイクリング2019
2016/04/30 伊那路サイクリング2016参加者募集
2015/05/11 春の伊那路サイクリング2015木曽路
2014/05/10 今年も平日樽滝ライド
2013/11/17 おおぞら夜のステージ2013
2013/09/30 信越五高原ロングライド2013
2013/09/01 @べっちさんの写真展「アオイジカン」行ってきました
2013/08/12 ももカップ2013
2013/07/29 大地の芸術を巡るアートな一日でした
2013/07/15 信越五高原ロングライドまで2か月半
2013/06/17 信越五高原ロングライドは9/28・29
2013/05/08 樽滝サイクリング、平日にもかかわらず。
2012/11/18 おおぞら夜のステージ2012
2012/09/10 参加者 スタッフの皆様お疲れ様でした 信越五高原ロングライド
2012/05/09 北竜湖、菜の花公園そして樽滝
2012/05/03 5月8日樽滝、菜の花公園サイクリングへのお誘い
2011/11/03 大賑わいの飯山えびす講
2011/09/05 走るスタッフ隊ここにあり
2011/08/15 桃がない桃カップ
2011/08/08 akkoさん優勝できてよかったね
2011/07/19 信越五高原ロングライド試走会に行って来ました  
2011/06/13 がんばろう栄村支援チャリTライド
2011/06/05 木島平カヤノ平高原(たけカップ)
2011/05/09 菜の花公園と北竜湖と樽滝サイクリング2011
2010/11/01 勝手にそばセンチュリー
地域のイベント
2013/10/24 大芝高原イルミネーションフェスティバル2013
2013/05/22 TOUR OF JAPAN 南信州ステージ観戦した!
2013/02/24 寒風の中の福寿草まつり 辰野町 沢底
2012/10/20 メルヘンの世界へおいでなんしょ、大芝イルミネーション
2012/10/06 権兵衛峠ハイキング
2012/09/22 赤そばまつり 中川村
2012/08/26 大芝高原まつり
2012/04/01 伊那ローメン祭だってさ~。
2012/03/03 辰野町沢底の福寿草 
2011/10/03 大芝高原イルミネーションフェスティバル2011
2011/08/21 宮田ロードレース見に行ってきました
2011/07/30 akko伊那を走る
2010/11/13 山麓一の麺街道フェスタ2010in伊那
2010/10/02 大芝高原イルミネーションフェスティバル
PhotoDiary
2016/08/05 美しい花たち
2014/03/02 マイケル亭にも春が来た~。
2014/02/09 伊那も大雪だったぁ~
2013/11/30 晩秋の伊那谷
2013/09/01 @べっちさんの写真展「アオイジカン」行ってきました
2013/02/27 出勤前の一仕事
2013/01/14 記録的大雪
2013/01/01 Welcome2013
2012/12/22 何年ぶりの大雪だろう
2012/10/27 炊飯器が大変な事になっていた!
2012/04/21 伊那は日本一の桜の里?
2012/02/20 春は近いのか?遠いのか?
2012/01/01 あけましておめでとう
2011/12/26 やっと年賀状印刷した
2011/12/17 チクチクでカラカラ
2011/11/20 久しぶりに映画を見に行った、「ほかいびと伊那の井月」
2011/07/29 蝶とトンボの雑種?
2011/05/05 伊那市ますみヶ丘
2011/04/29 元気をくれた桜達
2011/04/02 竜巻に襲われながらも桜の開花予想
2011/03/20 今日はストーブ付けないぞ!
2011/03/19 新信濃変電所で周波数変換
2011/03/16 義援金に心を託す
2011/02/06 ローメン食いに行こっと
2011/01/23 スズ蜂の巣と麦畑とお年玉年賀はがき当選番号
2011/01/18 北岳見に来ただけです。
2011/01/16 ♪伊那の朝だよモーニングモーニング♪
2011/01/10 伊那谷は今日も快晴だ!
2011/01/08 伊那谷は歩いて来ないだから歩いて行くんだね!
2011/01/03 走り初め2011
2010/12/19 伊那でも寒天づくり
2010/11/19 出たー!人面虫
2010/11/17 秋咲くサクラ
2010/10/24 諏訪湖マラソンに感動した
2010/10/23 明日は諏訪湖マラソン
2010/10/21 こんな三脚買いました
2010/10/17 突然マツタケで同窓会
2010/09/12 今年は早い稲刈り
2010/09/09 庭で
2010/09/03 コスモスがカメラマンの心をくすぐった
2010/08/14 哀愁の逆さ茶碗か
自転車レース
2011/07/17 ペダリングの基本だけでは勝てない
2011/06/21 私はこれでヒルクライムレースで優勝しました。
2010/10/25 自己ベスト記録
2010/10/21 アスリートには鉄も必要
2010/09/21 生涯成績
2010/06/25 市民レース参戦の8年間
私の愛車/パーツ・アクセサリー
2012/12/29 防寒シューズカバーを新調
2011/06/28 クランク長を変えるとどうなるの?
2011/05/28 チェーンを洗浄しよう
2010/12/26 寒くても乗りたい
2010/12/15 セラミック潤滑
2010/10/28 リムテープに傷がつきませんか
2010/10/16 チューブを補強しよう!
2010/09/28 ロードレーサー買っちゃいました
2010/09/06 サドルを新調
2010/05/20 プロローグ・私の愛車
NEWS
2013/12/31 我が青春のナイヤガラ(ブドウじゃないぞ~)
2012/08/27 ストロングだぜ!
2012/05/21 見た~!金環日食!
2011/03/17 買占めはやめて下さい
2011/03/13 栄村震度6強
2010/10/14 33人全員救出完了
下伊那郡
2014/05/11 激坂と絶景に感動!下栗の里しらびそ高原サイクリング
2014/04/16 日本のチロル下栗の里しらびそ高原サイクリング
2013/10/09 飯田線秘境駅なかいさむらいまで行ったぜい。
2011/10/02 最近下伊那にはまってます。
2011/07/24 秘境駅!絶壁の田本駅へ行くの巻
2011/05/02 下伊那5市町村(飯田、泰阜、阿南、天竜、下条)サイクリング
2011/04/10 春爛漫の飯田市
ようこそマイケル亭の家庭料理へ
2013/02/23 焼き芋を作ろー!
2013/02/23 今日のお昼はパート18
2013/02/17 今日のお昼はパート17
2013/02/12 チキンライスお待たせ~
2013/02/09 今日のお昼はパート16
2013/02/03 今日のお昼はパート15
2013/02/02 今日のお昼はパート14
2013/01/27 今日のお昼はパート13
2013/01/26 今日のお昼はパート12
2013/01/20 今日のお昼はパート11
2013/01/19 今日のお昼はパート10
2013/01/13 今日のお昼はパート9
2013/01/12 今日のお昼はパート8
2013/01/05 今日のお昼はパート7
2013/01/04 今日のお昼はパート6
2012/12/31 今日のお昼はパート5
2012/12/30 今日のお昼はパート4
2012/12/24 今日のお昼はパート3
2012/12/23 冬至はカボチャを食べよう
2012/11/23 今日のお昼はパート2
2012/08/14 今日のお昼は
その他
2018/03/24 岡山の春は駆け足でやって来た。
2018/03/23 岡山県 津山市久米 梅の里にて
2012/10/29 イーサンマイケルのミッションインパッセボー
2012/09/02 第一回南魚沼コシヒカリトレイル駅伝in石打が開催される!
2012/08/13 御新盆です
▼カテゴリ無し
2018/11/04 紅葉きれい。
2018/01/13 Zガンダム 操縦した~い
2016/11/20 紅葉綺麗だな~。
2016/11/19 美しい花たち2
2012/07/18 むむ?帯状疱疹が再発したか!
2012/06/17 この舞妓はんは手強いおすな~
2012/03/11 出たー!ふきのとう
2012/03/10 来たー!車検・自動車共済、お財布ピンチ!
2011/12/05 おれはまだ若い!
2011/03/20 ヤスシマイケルのブログを見てくださった方々へのお詫び


Posted by ヤスシマイケル at 2019/05/07