2011年05月22日

エキップグランペール企画春のロングライドに参加

今日はエキップグランペール企画の春のロングライドに行って来ました
エキップグランペール企画春のロングライドに参加
先頭を行く埼玉のM田さん

しゃかりき奥様は今日ロードレーサーで参加、K村さんの中2の息子さん
も大人に負けない走りで峠をアタック、よくがんばった!
おおぞら自転車クラブの忘年会でご一緒したM田さんとも共走出来ました

コースとしては中軽井沢から東御-上田(真田)-鳥居峠-嬬恋(群馬)-
北軽井沢-中軽井沢でした、鳥居峠でだんだん雲行きが怪しくなり群馬の
大笹から雨に降られびしょ濡れになりながらのサイクリングになりました
しかし、みんなで濡れれば怖くない!楽しいサイクリングでした。
みなさんお疲れ様ー、また会いましょう!

走行距離:約86キロ・・・昨日も80キロ走ってんだよなー、筋肉痛だ。


やっと清里まで行けました
八ヶ岳中央高原にて
清里サイクル計画中
ようこそ原村へ
木曽路サイクル2012開田木曽馬牧場
明日渋峠で会おう! 合点承知の助!で会えるんだから(^^)
同じカテゴリー(伊那を飛び出して)の記事
 やっと清里まで行けました (2013-09-14 08:25)
 八ヶ岳中央高原にて (2013-07-20 17:04)
 清里サイクル計画中 (2013-05-06 11:29)
 ようこそ原村へ (2012-11-11 14:33)
 木曽路サイクル2012開田木曽馬牧場 (2012-09-16 17:12)
 明日渋峠で会おう! 合点承知の助!で会えるんだから(^^) (2012-08-19 21:21)

Posted by ヤスシマイケル at 20:04│Comments(8)伊那を飛び出して
この記事へのコメント
今日は全県的にすっきりしない天候でしたね!
鳥居峠、嬬恋はロケーション良かったでしょうね。途中の雨が残念でしたが仲間とのロングライド楽しかったと思います。
自分は今日の朝の地区河川清掃は先週に参加した山梨の道志村トレイルランよりかなり疲れました。やはり趣味での疲れのほうが心地よいですね。
Posted by iizuka1954 at 2011年05月22日 20:21
ヤスシマイケルさんへ
お世話になります。
本日は朝早くからお付き合いをいただきまして
誠にありがとうございました。
また、機会があいましたらどうぞよろしくお願いいたします。
Posted by equipegrimpeur at 2011年05月22日 21:05
2日連続の80km超の峠越えお疲れです。
一言、、、すごい!それも雨の中を。
やはりタイヤにヘリウムガスが入っていたんですね!笑
Posted by ALLEZ at 2011年05月22日 22:53
今日はお疲れ様でした。
お昼までは天気がもつと思っていたのですが、早くから雨が降り出し景色を楽しむどころではなくなってしまいましたね。
私は最初の2時間ぐらい着いていくのに必死でしたが
そんな中写真もちゃんと撮っていたんですね!立ち止まっても猛ダッシュで集団にすぐ追い付ける足が羨ましいです(^-^)
Posted by しゃかりき夫婦 at 2011年05月22日 23:34
iizuka1954さま
鳥居峠きつかったっす、ギヤが足りねー27T入れたいーとぶつぶつ言いながらの登りになりました。
また、時間があったら一緒に走りましょう。
Posted by ヤスシマイケルヤスシマイケル at 2011年05月23日 07:28
equipegrimpeurさま
お疲れ様でした、そしてありがとうございました、軽井沢方面は20何年前にオートバイで走ったくらいで自転車で走った事はなく、 いいところを走らせてもらって楽しいサイクリングでした、ありがとう御座いました。
Posted by ヤスシマイケルヤスシマイケル at 2011年05月23日 07:33
ALLEZさま
いやー疲れました、久しぶりに筋肉痛になりました。実はお腹のメタンガスをジェット噴射してダッシュでした、後ろの人臭かったかな、なんちゃって。
Posted by ヤスシマイケルヤスシマイケル at 2011年05月23日 07:38
しゃかりき夫婦さま
しゃかりきさん、力強いいい走りでしたよ、鳥居峠私のすぐ後ろに迫って来てたんですね、次回は私を追い越してください。
Posted by ヤスシマイケルヤスシマイケル at 2011年05月23日 07:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。