2011年08月19日
計画変更に伴う再募集・秋の伊那路サイクリング
大芝荘が満室で予約不可の為下記の内容で再募集(追加募集)を致します。

赤そばの里

大芝高原イルミネーション
期日 2011年10月8日(土)~9日(日)
集合場所 信州大芝高原のプール駐車場
参加定員 10名
参加費 無しですが、サポートカーの用意が可能になれば500円
参加資格 18歳以上の健康な男女、どなたでもご参加いただけますが、
サイクリングの経験中級以上の方が望ましい。
ママチャリでの参加はご遠慮ください。
スケジュール 2011年10月8日(土)
7時30分集合 8時00分大芝高原出発
横川峡そば処三浦屋にて昼食 16時00分大芝高原帰着予定
◎ 10月1日より大芝高原にてイルミネーションフェスティバル
を開催しておりますのでお楽しみ下さい。
◎ 19時30分より伊那市内にて食事会を予定しておりますので
都合のつく方はご参加下さい。
2011年10月9日(日)
8時00分集合 8時30分大芝高原出発
道の駅長谷にて昼食 15時00分大芝高原帰着予定
コース 1日目 大芝高原_澤底の道祖神_横川峡蛇石キャンプ場
_赤そばの里_大芝高原 (距離70km程度)
ルートラボ : http://yj.pn/J4XbjY
2日目 大芝高原_高遠城址_分杭峠_道の駅長谷_
大芝高原 (距離70km程度)
ルートラボ : http://yj.pn/AxxlqC
申し込み期限 8月31日(水)このページのコメント書き込みで申し込み
承ります。
下記のアドレスに申し込みも可です。
mmnym@kbf.biglobe.ne.jp
一日のみの参加もOKです
◎ 雨天の場合は中止となります。
◎ 宿泊は伊那市内にビジネスホテル、旅館多数ありますので
各個人で予約をお願いいたします。
◎ スケジュール、コースに関しては、予告なく変更する
場合がございます、ご了承下さい。
赤そばの里
大芝高原イルミネーション
期日 2011年10月8日(土)~9日(日)
集合場所 信州大芝高原のプール駐車場
参加定員 10名
参加費 無しですが、サポートカーの用意が可能になれば500円
参加資格 18歳以上の健康な男女、どなたでもご参加いただけますが、
サイクリングの経験中級以上の方が望ましい。
ママチャリでの参加はご遠慮ください。
スケジュール 2011年10月8日(土)
7時30分集合 8時00分大芝高原出発
横川峡そば処三浦屋にて昼食 16時00分大芝高原帰着予定
◎ 10月1日より大芝高原にてイルミネーションフェスティバル
を開催しておりますのでお楽しみ下さい。
◎ 19時30分より伊那市内にて食事会を予定しておりますので
都合のつく方はご参加下さい。
2011年10月9日(日)
8時00分集合 8時30分大芝高原出発
道の駅長谷にて昼食 15時00分大芝高原帰着予定
コース 1日目 大芝高原_澤底の道祖神_横川峡蛇石キャンプ場
_赤そばの里_大芝高原 (距離70km程度)
ルートラボ : http://yj.pn/J4XbjY
2日目 大芝高原_高遠城址_分杭峠_道の駅長谷_
大芝高原 (距離70km程度)
ルートラボ : http://yj.pn/AxxlqC
申し込み期限 8月31日(水)このページのコメント書き込みで申し込み
承ります。
下記のアドレスに申し込みも可です。
mmnym@kbf.biglobe.ne.jp
一日のみの参加もOKです
◎ 雨天の場合は中止となります。
◎ 宿泊は伊那市内にビジネスホテル、旅館多数ありますので
各個人で予約をお願いいたします。
◎ スケジュール、コースに関しては、予告なく変更する
場合がございます、ご了承下さい。
晩秋の手良野口ポタリング
この秋の週末サイクリング
春の伊那路サイクリング2013無事終了
春の伊那路サイクリング2013参加者募集
春の伊那路サイクリング2013計画進行中
春の伊那路サイクリング2013コース決定!
この秋の週末サイクリング
春の伊那路サイクリング2013無事終了
春の伊那路サイクリング2013参加者募集
春の伊那路サイクリング2013計画進行中
春の伊那路サイクリング2013コース決定!
Posted by ヤスシマイケル at 22:54│Comments(4)
│その他のサイクリングコース
この記事へのコメント
伊那路サイクリング企画ありがとうございます。
大芝荘宿泊は残念ですか、8,9日の両日とも
参加いたします。コースも地元の庭ですので
楽しみにしています。10日も休日ですので
安心して走れそうです。
すべて お任せしてすみません。
大芝荘宿泊は残念ですか、8,9日の両日とも
参加いたします。コースも地元の庭ですので
楽しみにしています。10日も休日ですので
安心して走れそうです。
すべて お任せしてすみません。
Posted by iizuka1954 at 2011年08月20日 19:29
皆さんのスピードには付いていかれないので
不安はたくさんありますが参加したいと思います。
宿泊先も予約しました。
二日も伊那を走れるなんて嬉しいです。
お天気がいいことを祈っています。
遅れても地図見ながら走るので
待たないで先に行って下さい。
イルミネーションも楽しみです。
不安はたくさんありますが参加したいと思います。
宿泊先も予約しました。
二日も伊那を走れるなんて嬉しいです。
お天気がいいことを祈っています。
遅れても地図見ながら走るので
待たないで先に行って下さい。
イルミネーションも楽しみです。
Posted by akko at 2011年08月20日 22:29
iizuka1954さま
こちらこそお世話になります、今日は晴れてれば、大芝祭り見に行ったんですが、あいにくの天気で昼間はずっと家にいました、夕方大芝の湯へ行ったら、宮田でエリートのロードレースがあったようで横で耳をダンボにして話を聞いてました、福島選手なんかの話もしてました、自転車選手は日焼けの跡ですぐ分かりますね、明日もレースあるようなので行ってみたいなー。
こちらこそお世話になります、今日は晴れてれば、大芝祭り見に行ったんですが、あいにくの天気で昼間はずっと家にいました、夕方大芝の湯へ行ったら、宮田でエリートのロードレースがあったようで横で耳をダンボにして話を聞いてました、福島選手なんかの話もしてました、自転車選手は日焼けの跡ですぐ分かりますね、明日もレースあるようなので行ってみたいなー。
Posted by ヤスシマイケル
at 2011年08月20日 23:01

akkoさま
萱野高原、有賀峠はやめてコース作り直したら最高標高300m未満になったのでakkoさんにも走りやすいと思います、是非お越し下さい
萱野高原、有賀峠はやめてコース作り直したら最高標高300m未満になったのでakkoさんにも走りやすいと思います、是非お越し下さい
Posted by ヤスシマイケル
at 2011年08月20日 23:07
