2011年06月13日
がんばろう栄村支援チャリTライド
長野県北部地震から今日で3ヶ月、栄村役場前では、復興チャリティーイベントが
開催された

千曲サイクリングクラブさんの栄村チャリティーサイクリングに便乗し
朝7時集合場所の更埴の千曲橋からスピッツさんの快速列車に乗っかって
一路栄村へ出発だー!
途中飯山の道の駅でおおぞら自転車クラブと合流ここまで55キロ
千曲川沿いの堤防道路は車も入ってこないので気持ちよく走れました

これが噂の栄村の方を向いてしまったお地蔵さんです、たまげたねー。

なぜか横倉で篠崎ミッキーさんと合流、千曲橋から83キロやっと栄村役場
に着きました、平沢アナと立川談慶師匠の軽快な司会進行でイベントが開催
され、多くの人で賑わっていました。

会場にはラーメン屋さん、おすし屋さんなどがボランティアで出店し長蛇の列
が出来てました、私も一口頂きましたが、ほっぺた落ちたよ。

さらに30メートルの太巻きに挑戦です!みんなの呼吸が合わないと途中で
切れてしまう恐れがありますから慎重にね!完成したときには涙が出ました


こんなのも展示されてました、我が南箕輪村の信大農学部の生徒たちが
栄村で復旧作業を手伝った記録です、ご苦労よくやった、栄村の人たちは
君達の事をずっと忘れないぞ。

お名残惜しいですが栄村の道の駅で折り返しです、akkoさんミッキーさん
にお別れをしました、akkoさん手作りのお菓子を頂きました
これから83キロの復路です、飯山でおおぞらの仲間と別れ千曲橋に着いたのは
16時58分お疲れさまでした~。

帰りは松本でスーパー銭湯に入っていったので家に着いたのは21時半でした
走行距離:167Km
開催された
千曲サイクリングクラブさんの栄村チャリティーサイクリングに便乗し
朝7時集合場所の更埴の千曲橋からスピッツさんの快速列車に乗っかって
一路栄村へ出発だー!
途中飯山の道の駅でおおぞら自転車クラブと合流ここまで55キロ
千曲川沿いの堤防道路は車も入ってこないので気持ちよく走れました
これが噂の栄村の方を向いてしまったお地蔵さんです、たまげたねー。
なぜか横倉で篠崎ミッキーさんと合流、千曲橋から83キロやっと栄村役場
に着きました、平沢アナと立川談慶師匠の軽快な司会進行でイベントが開催
され、多くの人で賑わっていました。
会場にはラーメン屋さん、おすし屋さんなどがボランティアで出店し長蛇の列
が出来てました、私も一口頂きましたが、ほっぺた落ちたよ。
さらに30メートルの太巻きに挑戦です!みんなの呼吸が合わないと途中で
切れてしまう恐れがありますから慎重にね!完成したときには涙が出ました
こんなのも展示されてました、我が南箕輪村の信大農学部の生徒たちが
栄村で復旧作業を手伝った記録です、ご苦労よくやった、栄村の人たちは
君達の事をずっと忘れないぞ。
お名残惜しいですが栄村の道の駅で折り返しです、akkoさんミッキーさん
にお別れをしました、akkoさん手作りのお菓子を頂きました
これから83キロの復路です、飯山でおおぞらの仲間と別れ千曲橋に着いたのは
16時58分お疲れさまでした~。
帰りは松本でスーパー銭湯に入っていったので家に着いたのは21時半でした
走行距離:167Km
おおぞら自転車クラブ南信州サイクリング2019
伊那路サイクリング2016参加者募集
春の伊那路サイクリング2015木曽路
今年も平日樽滝ライド
おおぞら夜のステージ2013
信越五高原ロングライド2013
伊那路サイクリング2016参加者募集
春の伊那路サイクリング2015木曽路
今年も平日樽滝ライド
おおぞら夜のステージ2013
信越五高原ロングライド2013
Posted by ヤスシマイケル at 20:00│Comments(12)
│oozora
この記事へのコメント
チャリTライドご苦労様でした。
写真拝見してみると、参加したかったですね。走行距離167km
復路の83kmは食べすぎで大丈夫でしたか?
信大農学部の学生も復旧作業でがんばったようですね。
長男も農学部の卒業生だったので感激です。
自分も地区の運動会の慰労会ですっかりいただきました。
写真拝見してみると、参加したかったですね。走行距離167km
復路の83kmは食べすぎで大丈夫でしたか?
信大農学部の学生も復旧作業でがんばったようですね。
長男も農学部の卒業生だったので感激です。
自分も地区の運動会の慰労会ですっかりいただきました。
Posted by iizuka1954 at 2011年06月13日 20:52
こんばんは。日曜日は一緒に走れて楽しかったです。
マイケルさん最近までレースやられてたんですね!速い訳っす・・・重いギアでグイグイ踏み込んでいくペダリングが印象的でした。
また機会がありましたらCCC主催の山岳サイクリングにもご参加ください。
マイケルさん最近までレースやられてたんですね!速い訳っす・・・重いギアでグイグイ踏み込んでいくペダリングが印象的でした。
また機会がありましたらCCC主催の山岳サイクリングにもご参加ください。
Posted by CCC怪鳥 at 2011年06月13日 21:02
昨日はありがとうございました。
賑やかなトレインになって、楽しかったです。
また機会があったら一緒に走りたいですね♪
賑やかなトレインになって、楽しかったです。
また機会があったら一緒に走りたいですね♪
Posted by スピッツ
at 2011年06月13日 21:25

iizuka1954さま
3月だったか、4月だったか信大農学部の生徒が
みはらしの湯の前で募金活動してましたよ
農学部の学生は助け合いの精神に溢れてますね
3月だったか、4月だったか信大農学部の生徒が
みはらしの湯の前で募金活動してましたよ
農学部の学生は助け合いの精神に溢れてますね
Posted by ヤスシマイケル
at 2011年06月13日 21:36

CCC怪鳥さま
どうもレースの癖が抜けなくて集団で走っていると
アタックしてしまいます
山岳レースじゃなかった山岳サイクリングいきたいですね~。
どうもレースの癖が抜けなくて集団で走っていると
アタックしてしまいます
山岳レースじゃなかった山岳サイクリングいきたいですね~。
Posted by ヤスシマイケル
at 2011年06月13日 21:40

スピッツさま
こちらこそありがとうございました
千曲川沿いのサイクリング道路いいですね~
また機会がありましたらご一緒させてね~。
こちらこそありがとうございました
千曲川沿いのサイクリング道路いいですね~
また機会がありましたらご一緒させてね~。
Posted by ヤスシマイケル
at 2011年06月13日 21:46

お疲れさまでした〜。ブツブツタイヤのMTBでも高速走行のマイケルさんがロードに乗っちゃったら、リニア?またよろしくね〜!
Posted by りんりん太郎 at 2011年06月14日 08:41
いつも遠いところからありがとうございます。
去年通った道とは全然違うでしょう?
一番スピード出せる国道があんなになって
自転車で徐行は大変だったことでしょう。
今度は160km越えに挑戦!
お家から自走で来てね~
どのくらいの距離になるんでしょうね。
去年通った道とは全然違うでしょう?
一番スピード出せる国道があんなになって
自転車で徐行は大変だったことでしょう。
今度は160km越えに挑戦!
お家から自走で来てね~
どのくらいの距離になるんでしょうね。
Posted by akko at 2011年06月14日 12:52
akkoさま
国道117号に入ってから所々ひび割れや陥没箇所がありましたね
今回初めて160キロ超経験して家から自走出来る自信が付きましたが
栄に付くのは夕方になっちゃうからakko亭に泊めてね~、南箕輪から栄
まで180キロくらいかな~。
国道117号に入ってから所々ひび割れや陥没箇所がありましたね
今回初めて160キロ超経験して家から自走出来る自信が付きましたが
栄に付くのは夕方になっちゃうからakko亭に泊めてね~、南箕輪から栄
まで180キロくらいかな~。
Posted by ヤスシマイケル
at 2011年06月14日 19:05

りんりん親分さま
親分の走りも早かったっすよ
太巻き寿司挑戦楽しかったですね、
みんなで力を合わせれば、大抵の
ことは出来る、そんなことを感じたね。
親分の走りも早かったっすよ
太巻き寿司挑戦楽しかったですね、
みんなで力を合わせれば、大抵の
ことは出来る、そんなことを感じたね。
Posted by ヤスシマイケル
at 2011年06月14日 19:29

とがりで温泉に入っていたら高速列車に追い越されてしまい、長嶺温泉でやっとおいつきました。早い列車だった
Posted by 篠崎ミッキー at 2011年06月16日 12:45
篠崎ミッキーさま
あの速さで往復160kmでしたから疲れました
戸狩温泉私も以前入りましたが、ひなびた感じで
癒されますね~。
あの速さで往復160kmでしたから疲れました
戸狩温泉私も以前入りましたが、ひなびた感じで
癒されますね~。
Posted by ヤスシマイケル
at 2011年06月16日 23:37
