2011年01月03日
走り初め2011
新年あけましておめでとうございます
大晦日から食っちゃ寝、飲んじゃ寝ばっかりだった為、体が重いぞ(~.~)
ちょっと寒いが重い体に鞭打って走り出す、気温4度くらい、おー寒くないぞー
だって寒いの通り越して痛いんだ!痛!痛!痛!なんぞと言いながら箕輪方面へ
信州伊那梅園の近く蓼科山が見えた、指が悴んで痛い!

信州伊那梅園西
大晦日から食っちゃ寝、飲んじゃ寝ばっかりだった為、体が重いぞ(~.~)
ちょっと寒いが重い体に鞭打って走り出す、気温4度くらい、おー寒くないぞー
だって寒いの通り越して痛いんだ!痛!痛!痛!なんぞと言いながら箕輪方面へ
信州伊那梅園の近く蓼科山が見えた、指が悴んで痛い!
信州伊那梅園西
Posted by ヤスシマイケル at 14:58│Comments(10)
│PhotoDiary
この記事へのコメント
ご挨拶遅れてすみません。
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
元旦は東京の国立競技場隣の絵画館周回コースで元旦競歩大会に参加してきました。50歳以上の5km競歩に参加 惜しくも2位でしたが記録的には まあまあでした。隣の国立競技場では天皇杯サッカーで観客はすごかったですね。東京ですから当たり前ですね。東京は暖かくかなりのサイクリストが走っていました。信州人にとってはうらやましい限りです。TVで箱根駅伝見て自分も気持ちだけは若返りました。
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
元旦は東京の国立競技場隣の絵画館周回コースで元旦競歩大会に参加してきました。50歳以上の5km競歩に参加 惜しくも2位でしたが記録的には まあまあでした。隣の国立競技場では天皇杯サッカーで観客はすごかったですね。東京ですから当たり前ですね。東京は暖かくかなりのサイクリストが走っていました。信州人にとってはうらやましい限りです。TVで箱根駅伝見て自分も気持ちだけは若返りました。
Posted by iizuka1954 at 2011年01月03日 19:12
あけましておめでとうございます。
今年も伊那方面へ出かけたいと思っています!
今年も伊那方面へ出かけたいと思っています!
Posted by スピッツ
at 2011年01月03日 20:38

明けましておめでとうございます。
今日は箱根駅伝の最終区をこの目で
見てきました。今まではわざわざ見に
行って応援している人の気持ちが
わかりませんでした。でも実際に
この目で見ると興奮と感動を覚えました。
来年も見に行きたくなりました。
走っている選手の皆さんとは
知り合いでもないし関係ない人達
だけれど見に行って良かったです。
走っている姿はとってもかっこよかったです。
この舞台に出るまで苦しい練習を乗り越えて
今日がある、順位で勝ち負けはあるかもしれない
けれど彼らの努力や汗や苦労は決して無駄では
ないのだと思いました。
毎年テレビで見ていたんですけど
今年はたまたま出かけたところ
大学の名前が入った旗がたくさん
風になびいていて、たくさんの人達が
集まっていました。ミーハー気分で
選手が来るのを待っていました。
でもそんな気持ちでいたことを
反省・・。選手はあっという間に
駆け抜けていきましたが
選手の走りを見ることが出来て
本当に良かったと思いました。
ミッキーさんがコメントに書いていましたが
是非今年は伊那を走ろう!!を実現して
ほしいと思います。桜の時期がいいなぁ。
紅葉の時期もいいなぁ。
今日は箱根駅伝の最終区をこの目で
見てきました。今まではわざわざ見に
行って応援している人の気持ちが
わかりませんでした。でも実際に
この目で見ると興奮と感動を覚えました。
来年も見に行きたくなりました。
走っている選手の皆さんとは
知り合いでもないし関係ない人達
だけれど見に行って良かったです。
走っている姿はとってもかっこよかったです。
この舞台に出るまで苦しい練習を乗り越えて
今日がある、順位で勝ち負けはあるかもしれない
けれど彼らの努力や汗や苦労は決して無駄では
ないのだと思いました。
毎年テレビで見ていたんですけど
今年はたまたま出かけたところ
大学の名前が入った旗がたくさん
風になびいていて、たくさんの人達が
集まっていました。ミーハー気分で
選手が来るのを待っていました。
でもそんな気持ちでいたことを
反省・・。選手はあっという間に
駆け抜けていきましたが
選手の走りを見ることが出来て
本当に良かったと思いました。
ミッキーさんがコメントに書いていましたが
是非今年は伊那を走ろう!!を実現して
ほしいと思います。桜の時期がいいなぁ。
紅葉の時期もいいなぁ。
Posted by akko at 2011年01月03日 21:05
iizuka1954さま
あけおめです、東京遠征お疲れ様でした、
iizukaさんより速い人がいるんですねー、
でも2位入賞おめでとうございます、
今年もトレイルラン中心に活動ですか?
あけおめです、東京遠征お疲れ様でした、
iizukaさんより速い人がいるんですねー、
でも2位入賞おめでとうございます、
今年もトレイルラン中心に活動ですか?
Posted by ヤスシマイケル
at 2011年01月03日 21:28

スピッツさま
あけましておめでとうございます
今年もラーメンブログ楽しみにしてます
今年はCCCサイクリング in マイケル
実現したいなー。
あけましておめでとうございます
今年もラーメンブログ楽しみにしてます
今年はCCCサイクリング in マイケル
実現したいなー。
Posted by ヤスシマイケル
at 2011年01月03日 21:34

akkoさま
長いコメントありがとうございます
わたしもTVで箱根駅伝見てました
東洋大の3連覇なるかわくわくどきどき
でした、5区の柏原、9区の田中の熱い
走りに、手に汗握りました、今年は
希に見る激戦だったねー、アスリート
の血が騒いじゃいました。
しかしakkoさん現地まで見に行くとは
なかなかの熱の入れようですね。
長いコメントありがとうございます
わたしもTVで箱根駅伝見てました
東洋大の3連覇なるかわくわくどきどき
でした、5区の柏原、9区の田中の熱い
走りに、手に汗握りました、今年は
希に見る激戦だったねー、アスリート
の血が騒いじゃいました。
しかしakkoさん現地まで見に行くとは
なかなかの熱の入れようですね。
Posted by ヤスシマイケル
at 2011年01月03日 21:54

北信州から「今年もよろしくね〜」。今年は是非走りたいな。マイケルートを。
Posted by りんりん太郎 at 2011年01月05日 18:26
りんりん太郎さま
旧年中はたいへんお世話になりました
本年もよろしくお願いいたします。
今年はグランフォンド大会にもエントリーしようかと
思っております。
旧年中はたいへんお世話になりました
本年もよろしくお願いいたします。
今年はグランフォンド大会にもエントリーしようかと
思っております。
Posted by ヤスシマイケル
at 2011年01月05日 18:54

あけましておめでとうございます。
今年も南信州のレポ楽しみにしてます。
どうぞよろしく!
今年も南信州のレポ楽しみにしてます。
どうぞよろしく!
Posted by ALLEZ at 2011年01月05日 23:50
ALLEZさま
おおぞらのイベント参加お待ちしてます。
おおぞらのイベント参加お待ちしてます。
Posted by ヤスシマイケル
at 2011年01月06日 08:14
