2010年10月28日

リムテープに傷がつきませんか

以前リムテープを交換した時にリムテープの裏側に歯型のようなキズが
付いていました、なんだこりゃ?、リムにニップルを入れる穴の形に丸く
付くキズ、リムの穴を指で触ると、あっ!バリがあるのかー!これが原因
でリムテープが切れた事はないのだが気になるのだ。
リムテープに傷がつきませんか

という訳で、マイケルは新しいリムを買うとハンディーのグラインダーで
穴ぼこのバリ取りをやっている
リムテープに傷がつきませんか

こんなかんじで、けっこう根気がいるのだicon10
リムテープに傷がつきませんか

雨の日の暇つぶしにグイーングイーン・・・んーキレイだ!
リムテープに傷がつきませんか

明日は晴れるのか、台風来るの?来なくていいよ。

斉藤は日ハムですかー、大石は西部?俺は?


防寒シューズカバーを新調
クランク長を変えるとどうなるの?
チェーンを洗浄しよう
寒くても乗りたい
セラミック潤滑
チューブを補強しよう!
同じカテゴリー(私の愛車/パーツ・アクセサリー)の記事
 防寒シューズカバーを新調 (2012-12-29 12:48)
 クランク長を変えるとどうなるの? (2011-06-28 22:03)
 チェーンを洗浄しよう (2011-05-28 14:40)
 寒くても乗りたい (2010-12-26 17:01)
 セラミック潤滑 (2010-12-15 15:55)
 チューブを補強しよう! (2010-10-16 00:42)

この記事へのコメント
もちろんひっぱり親分ですよ。おおぞらの。頼むよ〜。安くてごめん(ただだよ?)ワオーん。
Posted by りんりん太郎りんりん太郎 at 2010年10月30日 21:56
りんりんさま
そうですね、ただより高いもんないもんね、ありがと~。
Posted by ヤスシマイケルヤスシマイケル at 2010年10月30日 23:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。