2012年05月09日

北竜湖、菜の花公園そして樽滝

5月8日幻の滝を見に行く為、平日だというのに物好きなクラブ員が
集まった!ゴホッ ゴホッ
北竜湖、菜の花公園そして樽滝

いつまでもこの神秘さを保ってほしい、梅の屋さんじゃなくて北竜湖
北竜湖、菜の花公園そして樽滝

日の出前に来てみたいな、ゴホッ ゴホッ
北竜湖、菜の花公園そして樽滝

梅の屋さんが大関橋を入れて撮るといいと言うので、撮ってみました。
北竜湖、菜の花公園そして樽滝

そして本日の結びの一番、平日だからあんまり人出は多くありませんでした。
北竜湖、菜の花公園そして樽滝

奥行きの無い被写体はバカチョンカメラは得意です。ゴホッ ゴホッ
北竜湖、菜の花公園そして樽滝


北竜湖、菜の花公園そして樽滝


北竜湖、菜の花公園そして樽滝


北竜湖、菜の花公園そして樽滝


北竜湖、菜の花公園そして樽滝

3日に床屋へ行ったら風邪をもらってきてしまいました、ゴホッ ゴホッ
6日に38度5分ありましたが、当日の朝36度台に下がっていたので、
GO-GO-でした、でも喉が痛くて咳が止まらず、大変でしたが十分楽しめ
ました、ゴホッ ゴホッ。

寝よ。



おおぞら自転車クラブ南信州サイクリング2019
伊那路サイクリング2016参加者募集
春の伊那路サイクリング2015木曽路
今年も平日樽滝ライド
おおぞら夜のステージ2013
信越五高原ロングライド2013
同じカテゴリー(oozora)の記事
 おおぞら自転車クラブ南信州サイクリング2019 (2019-05-07 17:26)
 伊那路サイクリング2016参加者募集 (2016-04-30 16:15)
 春の伊那路サイクリング2015木曽路 (2015-05-11 22:15)
 今年も平日樽滝ライド (2014-05-10 15:52)
 おおぞら夜のステージ2013 (2013-11-17 15:43)
 信越五高原ロングライド2013 (2013-09-30 10:07)

Posted by ヤスシマイケル at 21:31│Comments(6)oozora
この記事へのコメント
マイケルさん〜!ゴホゴホ、ヴィンセントヴァンゴホゴホ。マスクして走ってくれてお疲れさま〜!ホラホラ早く直して次行くよ〜!
Posted by りんりん太郎りんりん太郎 at 2012年05月09日 21:39
いつも遠い所からありがとうございます。
体調不良での自転車は苦しくありませんでしたか?
 自転車に乗るのは久しぶりでしたが楽しかったです。
でも終わってから疲れがどっと出ました。まだまだ修行が
足りませんね。また遊びに来て下さい。
Posted by akko at 2012年05月09日 21:40
りんりん太郎さま
いろいろありがとう御座いました、飯山禁断症状が解消されました。

次どこ行く~どこでも行くぞ~。
Posted by ヤスシマイケルヤスシマイケル at 2012年05月09日 21:47
akkoさま
平日にサイクリングするのって色んな意味で大変ですね~。
Posted by ヤスシマイケルヤスシマイケル at 2012年05月09日 21:59
ちょうど1年前、偶然みなさんにお会いしましたね。
今年こそ皆さんと走りたかったけど平日なので残念でした。
樽滝って日曜日に放水してくんないかな~無理かー
早く風邪治してくださいね。
Posted by ALLEZ at 2012年05月09日 23:33
ALLEZ様
そうでしたね、なつかしいです、
ほんとに、日曜日に放水してほちいです、
そうすれば、知り合いがいても隠れなくて済むのにな~、ね、akkoさん。
Posted by ヤスシマイケルヤスシマイケル at 2012年05月10日 18:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。