2010年08月05日

みのわ花桃街道~辰野町横川峡蛇石

涼を求めてサイクリング第2弾は山の中へ行くしかないなというこ
とで、辰野町横川キャンプ場へ行くことにしました。
大芝高原の西、南北に伸びる県道203号線(みのわ花桃街道)を北へ
行きます、大芝高原駐車場を起点に行くのがいいですね。


箕輪町下古田付近にある休憩ポイント


辰野町上島付近国道153号線沿いに清水あり!十一面観音の所です
味はまろやか、遠くから汲みに来る人もいるらしい。

徳本水

おそれいりますが一番下のスクロールバーで左右にスクロールして
呼んでください。


国道153号線からJRしなのかわしま駅交差点を左折県道201号へ入り
10kmほどいくと横川キャンプ場、横川川の清流と深い緑に囲まれた
自然豊かなスポットです、ここにおもしろい物あります。

辰野町横川蛇石(じゃいし)キャンプ場

これです!蛇にみえますか?蛇石と呼ばれています、粘板岩に貫入
した閃緑岩の岩脈が川底に露出している、その岩脈にほぼ等間隔に
石英脈がはいってへびの様に見える不思議な岩です!
むかし2匹の兄弟竜が喧嘩をしたことによって、横川川が氾濫し、
下流の集落が鉄砲水に襲われるところを母子2匹の蛇が自分の身を
犠牲にして救った、それを熊野権現が感心し後世までもその功績を
称えようと蛇石に変身させたという伝説があります。

辰野町横川の蛇石(じゃいし)





 
あー気持ちいい!




山の中は、涼しいですねー体感温度25度くらいでしょうか、汗が
すーっとひいていきます、やっぱ夏は山の中にこもるのが一番かな

さらに3kmほど上流に3級の滝という3段になった滝がありますが
現在営林署によって通行止めになっています。



  


Posted by ヤスシマイケル at 10:36Comments(4)その他のサイクリングコース